共働き 18時半に帰宅!遅くなった日の時短ワーママタイムスケジュール【1歳10か月】 先日、息子を保育園に迎えに行った後、スーパーに買い物に行きました。 そこでトラブルがあり、帰宅するのが18時半になってしまいました…! 普段は16時半に帰宅しているので、2時間オーバーです(T_T) 息子には空腹しのぎにパンを食べ... 2022.04.08 共働き子育て家事
共働き めちゃくちゃ順調な日の時短ワーママタイムスケジュール【1歳10か月】 1歳10か月の息子を育てながら時短(8:30-15:30)で働いています。 息子が1歳になってから復職したので、時短ワーママ歴も早いことに10か月になりました。 最初は慣れない毎日にヒーヒー言っていましたが、今ではすっかり慣れてこの... 2022.03.27 共働き子育て家事
コストコ 子育て世代のコストコ購入品。1歳息子・ダイエット・弁当・年末に向けてのお買い物【2021年12月】 2か月ぶりにコストコに行ってきました。 1歳息子用、ダイエット用、弁当用、年末用などなど、いろいろ買ってきましたので、子育て世代のコストコ購入品を紹介します♪ 1歳息子用 ディナーロール 36個入り 458円 コストコの定番商品。パ... 2021.12.14 コストコ備忘録
コストコ コストコの国産ミルクブレッドは離乳食に使える?いつから食べさせられる?調べてまとめてみました コストコの国産ミルクブレッド。 切り分けるとミルクのやさしい香り、食べるとすごくしっとりしていて、とてもおいしいですよね! ディナーロールに続き、国産ミルクブレッドも離乳食に使えるのか気になったので、調べてまとめてみました。 赤ち... 2021.11.29 コストコ子育て
共働き 時短ワーママの平日タイムスケジュール【1歳5か月】 1歳5か月息子を育てながら時短(8時半~15時半)で働いています。 そんな時短ワーママの平日のタイムスケジュールをまとめてみました。 ざっと書くとこんな感じです。 16:30~17:00 帰宅 17:00~17:30 息子の... 2021.11.05 共働き子育て家事
ホームベーカリー 【2021年前半】0歳児ママが楽天で買ってよかったもの6選 コロナ禍になり、ネット通販で買い物をすることが増えました。 中でもポイントの貯まりやすい楽天はかなり頻繁にお世話になっています。 今年も生活をよくするもの、子どものもの、復職にあたって必要だと感じたものなど、いろいろなものを買いまし... 2021.07.22 ホームベーカリー子育て家事
家事 一難去ってまた一難。息子が胃腸かぜをもらってきて一家全員体調を崩した週末 こんにちは、きなこもちです。 慣らし保育4日目からずっと風邪気味だった息子がやっと元気になった! よかったーーーーー!! …と喜んでから2日で胃腸かぜになりました。 復職3週目は月曜休み、火水行って木金休みの... 2021.06.14 家事
共働き 息子の保育園入園&仕事復帰に向けて家事の見える化!ホワイトボード作りました 息子が1歳になる5月末から職場復帰します。 私の仕事復帰にあたって、夫の家事参加率を上げてもらおうと家事の見える化に取り組んでいます。 家事の見える化への取り組みのひとつとして、私が毎日、毎週、毎月やっている(もしくは今はできてないけど... 2021.05.15 共働き子育て家事