テレビドラマ「ボク、運命の人です」がおもしろい!
最近、ずっと気になっていた「ボク、運命の人です」を観てます。
木村文乃ちゃんが好きなので放送当時 (ちょうど今から1年前) にも気になっていたのですが、結局観なかったドラマでした。
若干ファンタジー要素が入っていて山Pが「神様役」だったりするけど、その特殊性を忘れてしまうぐらい気楽なほのぼのラブコメです。
続きが気になりすぎて困る!とかではなく、またほのぼのしたい…!という欲が原動力になって毎週思わず観ている感じです。もちろんきゅんきゅんもするけど、それと同時にほっこりもしてます。
1年前のドラマなので今更ですが、やっと6話目まで観た「ボク、運命の人です」の感想をつらつら書きたいと思います!
「ボク、運命の人です」はHuluで観られます
第一印象が最悪すぎてびっくり。本当に2人は付き合えるの?
「ボク、運命の人です」がどんな話かざっくり書いてみると…
亀梨演じる主人公・正木誠が、自称神の山Pに「お前の運命の人は湖月晴子(木村文乃)で、すぐ結婚しないと地球が滅亡するから今すぐアプローチしろ」という衝撃的な事実を告げられ、運命の恋を成就させるために晴子に何度もアタックしていくラブコメです。
誠と晴子は同じビルの同じ階の会社に勤めていて、エレベーターで顔を合わす程度のほとんど他人みたいな関係。それなのに正木の最初のアプローチがエレベーターで「ボク、あなたの運命の人なんです」というカミングアウト…
…気持ち悪い!!!(-"-)
他人にそんなこと言われたらめっちゃ気持ち悪いし、怖い。
想像してうわあ…と引きました(-"-)
当たり前だけど晴子もドン引きなのでめっちゃ拒否反応示します。
ドラマを観ていたら誠がいい人なのわかるけど、そんなアプローチしてきた人と付き合う未来なんて見えへんで!!!と思わず大阪弁が飛び出すほど突っ込みどころ満載でした。
スタートがマイナス過ぎて、「え、これ本当に付き合えるの?」と観てるこっちが不安になりました(笑)
とにかく木村文乃ちゃんがかわいい!!
いやー木村文乃ちゃんめっちゃタイプで、顔も声もしぐさも何もかもかわいい。
このドラマの髪型もかわいい。つまり全部かわいい。癒されます。
それに毎回着ている服がわたし好みでかわいくて、ガン見してしまいます。
あとドラマ「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」を観ていたので、木村文乃と菜々緒が仲良くて不思議な感じがしました。
(サイレーンでは菜々緒が殺人鬼で木村文乃を狙っている設定だった)
2人の性格真逆なのに仲良しな感じも好きです。ランチの時に手慣れた風にお互いの頼んだものを交換するところも、仲の良さが表れていてきゅんとします。
晴子にアプローチするための努力の方向が独特で楽しい
毎回、自称神の山Pに「晴子を落とすための方法」を提示されるのですが、それがいつも意味不明。最後にはその努力のおかげでうまくいくのですが、誠が努力するのを観ている間はこの努力がどう作用して晴子とうまくいくのか、全く予想できません。
誠が努力したことの例を挙げると、亭主関白を目指すために晴子と話すときは4文字しか喋っちゃいけないとか、木彫りの王将を掘ったりとか…かなり独特です。
わたしは晴子の指輪のサイズを知るため、アスパラで指のサイズが一瞬でわかるようになる特訓する話が好きです。誠は最終的に、晴子のすべての指のサイズを瞬時に確認できるようになります。
意味が分からない(笑)
でもこの意味の分からなさが気になって観るのをやめられないし、このドラマの魅力のひとつだと思います。
まとめ
亀と山Pの主題歌が話題になった「ボク、運命の人です」ですが、ドラマ自体もおもしろいのでおすすめです。
個人的にはどのシーンの木村文乃ちゃんがタイプかを誰かと語り合いたいです(笑)
\お試ししてドラマ観ませんか?/