2018年に買って大満足だったものをまとめました!
「26歳女子独身一人暮らし」のわたしの日々の暮らしを豊かにした7点をご紹介します☆
2018年に買ってよかったもの7点★
やさしい甘みが嬉しい♡マスカルポーネロール(コストコ)
今年初めてコストコ会員になりました。
定番のディナーロールもおいしいけど、マスカルポーネロールをトーストした時のほんのりと感じる甘みがたまらなくおいしい!!
冷凍室にマスカルポーネロールがある間、毎日朝ごはんが楽しみでした♪
シンプルにバターを塗って食べるのがおいしすぎて、他の食べ方はほとんどしなかったので、次回はもっといろいろ試してみたい!夢広がります(*´`*)
ただし、マスカルポーネロールを買うと、一人暮らしの冷凍庫はこれだけでいっぱいになっちゃうので要注意。
衛生的&お財布にやさしい♪象印のオーブントースター
カリカリふわふわなトーストが食べたい欲望に駆られて購入。
トーストするだけでなんでもおいしくなるなんてまるで魔法です…♡
揚げ物で重宝♡IHコンロ
今年はわたしの中で揚げ物パーティが大流行しました。
IHコンロは温度調節が楽!温度設定しておくだけなので、揚げ物も楽チンでした♪
部屋でテレビを見て食べられるのもいいですね。
もちろん鍋の季節にも重宝しました。
口の中がスースーしない!美白歯磨き粉 アパガードMプラス
歯の黄ばみが気になって、美白歯磨き粉 アパガードMプラスを買ってみました。
普通の歯磨き粉よりいいお値段の、ちょっとリッチな歯磨き粉です。
使い始めて2か月くらいですが、以前より前歯の黄ばみがましになってきました。すぐに白い歯になりたい方は歯医者に行く方が早いと思います。
歯の黄ばみ予防におすすめです!
また、キシリトールのスースーする感じがないのもお気に入りポイント(^^)
履いた瞬間あったかい!ユニクロのボアスウェットパンツ
11月のセールで購入。裏起毛なので、履いた瞬間からあったかい!!
生地自体も厚みがあるので、そのまま外に出ても内側はあったかいままです!
(※履いたままスーパー銭湯に行って検証済み)
オンラインショップで見ると、全サイズ・全カラー在庫なしとのこと。(12/21時点)
やっぱり人気なんですね。最高です。来年以降も着続けたい。
モチーフつなぎのテクニックがわかりやすい!「かぎ針あみのモチーフとモチーフつなぎ」
モチーフのつなぎ方を知りたくて購入しました。
モチーフをつなぐテクニックを11通り、写真をたくさん使って丁寧に説明してくれています。モチーフのつなぎ方にこんなにページを割いてくれてる本、初めて見ました!
「モチーフの編み図集だけで編むのは難しい…」と感じている方におすすめ!
写真のモチーフもこの本を読んでつなぎました♪
「こういうつなぎ方もあるのか~」とわかると一気に編めるものの幅が広がって楽しいですね(*^-^*)
シンプルイズベスト!無印良品のリュック
彼氏の家にお泊まりする時や荷物多めの日用にリュックがほしくて、無印良品のシンプルリュック(黒)を購入。
シンプルだからどんな服装でも使えるし、無印の商品なのでしっかりしています。
思いのほか使いやすかったです(*^-^*)
スーパー銭湯に行く時の荷物も余裕で入るので便利でした♪
★★★ロハコで歳末セール実施中! 2018.12.1~12.31★★★
無印良品の商品を扱っているネットショップ・
ロハコが歳末セールをしてます♪
福袋や在庫処分などでいろんなものが安くなっているので、年末までに買っておきたいものがある方は一度のぞいてみては?(^^)
◎2019年は26歳女子既婚二人暮らし
お財布のひもが固いわたしですが、なんだかんだいろいろと買ったなあ…と書きながらしみじみしちゃいました。
今回紹介した7点はどれも本当におすすめなので、興味のある方は2019年の買い物リストに書き加えてくださいね♪
来年も結婚準備や引っ越しでたくさん買い物をする予定があるので、今から楽しみです!
一人暮らしの時とは買うものや選ぶポイントが変わってきそうですね(^○^)
今年も残りあと10日です!
気持ちの良いお正月を迎えられるように、あと少し頑張りましょう~!