共働き

復職して会社で泣いた話。育休明けにぶつかった「仕事と育児」両立の難しさ

1歳の息子を保育園に預けて復職してから2週間が経ちました。 といってもこの2週間(10日)のうち、欠勤5日、早退1日。 半分以上お休みしてしまっています。 3日ぶりに出勤した今日、会社の人と面談をして、思わず泣いてしまいました…。 昔子育て...
共働き

【1歳から保育園】慣らし保育のスケジュールと体験談。夜泣きが始まる?すぐ風邪をひく?

私は息子が1歳になるタイミングで職場復帰しました。 そのため息子は0歳11か月にして保育園デビュー! 息子を通わせる保育園では、慣らし保育は1週間でした。 慣らし保育の期間が1か月あるところもあると見たので、短い方でしょうか? 何はともあれ...
共働き

息子の保育園入園&仕事復帰に向けて家事の見える化!ホワイトボード作りました

息子が1歳になる5月末から職場復帰します。 私の仕事復帰にあたって、夫の家事参加率を上げてもらおうと家事の見える化に取り組んでいます。 家事の見える化への取り組みのひとつとして、私が毎日、毎週、毎月やっている(もしくは今はできてないけど今後...
雑記

コストコでドライイーストをまとめ買い♪ホームベーカリーで使いやすくておすすめです

コストコでホームベーカリー用のドライイーストを購入しました。 我が家ではシロカのホームベーカリーで週に2回、朝食用の食パンを焼いているので、ドライイーストもすぐになくなってしまいます。 どこか安くまとめて買えるところはないかなと思っていまし...
子育て

ディナーロールは離乳食に使える?いつから食べても大丈夫?気になったことをまとめてみた

コストコに行くとつい買ってしまうディナーロール。 たくさん入っているのに安くて、しかもおいしい! コストコといえば!の定番商品ですよね。 食パンが大好きな10か月の息子も、ディナーロールを食べられるのかな?と気になったので、ディナーロールを...
子育て

パンツタイプのおむつはいつから使えるの?息子が8か月でテープタイプおむつを卒業したきっかけ

息子がパンツタイプおむつデビューしました(^O^) 動きが活発になってきた6か月を過ぎた頃から 「パンツタイプおむつにかえるタイミングっていつなの?」 が気になってはいました。 おむつ売り場に行くと、必ずサイズごとにテープタイプとパンツタイ...
腎盂尿管移行部狭窄症

【治療11】手術中に入れたステントを抜去して治療終了!

手術から1か月半入れていた尿管内ステントを抜去してきました。 ステントを抜いたら、ステントなしでも問題なく尿が流れるか確認するための検査をし、問題がなければ晴れて治療は終了です。 残るは経過観察のための通院のみ。   妊娠中に腎盂腎炎を発症...
腎盂尿管移行部狭窄症

【入院生活】2020年に3回入院して感じた、個室と大部屋のメリット・デメリット

私は2020年に出産も含めて3回、全部で6週間入院しました。 1か月半も病院で過ごしていました。とても長かったです(;^ω^)   入院期間が長かったので、体調のいい時は大部屋、産後や術後、体調の悪い時は個室、というように、部屋を替えてもら...
腎盂尿管移行部狭窄症

【治療10】腎盂形成術から4週間後の通院

腎盂尿管移行部狭窄症の治療のため、腎盂形成術という手術を受けてから4週間が経ったので、経過をみてもらうために通院してきました。   ★関連記事★ 腎盂尿管移行部狭窄症の治療 カテゴリーの記事一覧 - kinalife   術後4週間後の通院...
腎盂尿管移行部狭窄症

【治療9】腎盂尿管移行部狭窄症による腎盂形成術 術後

2020年12月に腎盂尿管移行部狭窄症の治療のため、「腎盂形成術」という手術を腹腔鏡手術(お腹に数か所穴を開けて行う手術)で受けました。   この記事では、手術後1日目から回復までの経過をまとめました。 これから手術を受ける方の参考になれば...